1 | TOTAL | |
---|---|---|
元石川ベアーズ | 11 | 11 |
嶮山ひまわりB | 1 | 1 |
前日の土曜日の通常練習を経て、日曜日は朝から春季大会第2戦が行われました。
あざみ野グラウンドでの第一試合、対戦相手は「嶮山ひまわりB」です。
気象庁によりますと、日本海にある発達中の低気圧と低気圧からのびる前線の影響で全国的に風が強まり、大気の状態が非常に不安定になっています。
午後1時すぎには▽新潟県佐渡市両津湊で37.4メートル、午後2時20分には千葉市で36.3メートルの最大瞬間風速を観測しました。また、午後2時すぎには、群馬県嬬恋村で32.5メートル、東京・江戸川区で30.5メートル、秋田県にかほ市で31.5メートルの最大瞬間風速を、それぞれ観測しました。
東~北日本で非常に強い風のおそれ 暴風・高波に警戒 | NHKニュース
朝から強い風が吹き、グランドの砂を巻き上げ、目も開けられず。
こんな状況で試合が出来るのか?子供たちのプレーに影響があるのか?
とても不安なプレイボールでした。
強風と砂埃にまみれながらも、懸命にプレーします。
途中から、風に混じって雨も降り出しました。
濡れた身体に強風が吹きつけて、ベンチの子供たちも辛そうです。
何とか気合でプレーした試合、結果は11-1で、元石川ベアーズBの圧勝でした。
みんな、本当に良く頑張りました!